top of page


更年期 ホルモン 治療 のデメリットとメリット
更年期のホルモン治療について、メリットデメリットを事前に知っておくのはとても役に立ちます。
更年期女性から年間500件以上のご相談を受ける高本が、今日はそんなお話をさせていただきます。
高本 玲代
2024年1月26日読了時間: 5分
閲覧数:1,218回
0件のコメント


エクオール飲んではいけない人とは
エクオールを飲んではいけない人とはいるのでしょうか? 私はエクオール飲んではいいのでしょうか? こういったご質問を頂くことがありますので、今回各資料を基にまとめさせていただきました。 今あなたの更年期長引き度の無料診断をしております。...
高本 玲代
2023年12月20日読了時間: 4分
閲覧数:8,191回
0件のコメント


更年期 障害 食べ てはいけない ものとは
更年期障害で食べてはいけないものはあるのか?というご質問に回答しております。
高本 玲代
2023年12月13日読了時間: 3分
閲覧数:972回
0件のコメント


更年期の胃痛 原因・治療とセルフケアについて
更年期になると胃痛を感じるという方もおられます。私自身ももともと胃痛を感じやすいのですが、更年期症状がひどく表れていた時は、胃の調子がよく悪くなりました。 フォーブスジャパンやNHKあさイチでも取り上げられた更年期女性向けのプログラム 「よりそる」...
高本 玲代
2023年5月25日読了時間: 5分
閲覧数:960回
0件のコメント


更年期カウンセラー直伝!更年期夫婦の円満の秘訣9か条
更年期になって喧嘩が増えた、イライラする、などのご相談は数多くあります。 悩んでいるのは女性だけでなく男性も同じ。 実は最近アクセスが一番多い記事が 「妻が更年期障害で性格が変わった時に効果的な3つの対処法」 という記事なのです。それを知ることで男性も悩んでいるということ...
高本 玲代
2023年1月30日読了時間: 8分
閲覧数:1,860回
0件のコメント


更年期 お正月疲れの予防法と対処法
年末には大掃除、年明けには休みの家族のために毎日食事の準備、など家事で担わなければならない役割が多く、更年期の方はお正月明けには疲れがどっと出る方がおられると思います。
そんな方のためにお正月疲れの予防法や疲れてしまった時の対処法をお伝えします。
高本 玲代
2022年12月29日読了時間: 4分
閲覧数:57回
0件のコメント


辛い更年期いつまで続く?早く終わらせるには
辛い更年期障害はいつまで?早く終わらせる工夫はないですか?最近そういったご相談をいただくことが多いです。 更年期世代の方から年間500件以上のご相談にのる筆者が今回こちらについてお答えいたします。 また、 更年期終わりのサイン...
高本 玲代
2022年12月20日読了時間: 5分
閲覧数:523回
0件のコメント


更年期におススメの食事
更年期で不調が出てきたときに、どんな食事をすればよいのか、といった悩みが出てきます。同時に体調が悪いと手の込んだ食事を作ることもしんどいですよね。
今日は年間500件以上の更年期世代の方の相談に乗っている筆者が更年期におススメの食事についてご紹介いたします。
高本 玲代
2022年12月19日読了時間: 5分
閲覧数:1,306回
0件のコメント


更年期の動悸に悩む女性へ|5人のリアルな体験談と専門家が薦める対処法
更年期になって夜動悸が出る、更年期になってから息切れがひどい…そんなご相談をいただくことが多いです。私もかつて動悸が出ていたので、お辛い気持ちはよくわかります。
今日は更年期の動悸の原因と対処法をお伝えします。
高本 玲代
2022年12月5日読了時間: 5分
閲覧数:14,008回
0件のコメント


更年期障害の寝汗で眠れない方が必ずやるべき対処法
40代、50代になって、夜寝汗がひどくなった、寝汗で眠れなくなった、そんな経験はありませんか?
夏は寝汗で眠れなくなったり、冬でも突然の寝汗で目が覚めてしまったり…そんなご相談をよく受けます。
そんな皆様のために、寝汗で眠れない方がやるべきおススメの対処法をご紹介いたします。
高本 玲代
2022年11月12日読了時間: 6分
閲覧数:196回
0件のコメント


更年期のストレス よくある原因と最強の対策
更年期にで不調になるからストレスが出る、更年期にストレスが重なるから不調になる…まるで鶏と卵のように、どちらが先でどちらが後なのかわかりません。しかし大切なのは更年期に出てくるストレス症状や、更年期に重なるストレスにどのようにうまく向き合っていくかです。今日は更年期による
高本 玲代
2022年11月10日読了時間: 6分
閲覧数:1,629回
0件のコメント


更年期 生理ドバドバの過多月経でミレーナを入れた体験ブログ
皆さんミレーナをご存じですか?ミレーナは過多月経などの治療に使われる医療器具です。 実は私は44歳の時にミレーナを入れました。今日は更年期にミレーナを入れた体験ブログをお伝えします。 また、現在あなたの更年期長引き度のリスクの診断を無料プレゼント中。...
高本 玲代
2022年6月16日読了時間: 15分
閲覧数:34,120回
0件のコメント


更年期のむくみ・体重増加対策におススメのお茶・ハーブティ5選とお茶以外の対策
更年期になってむくみやそちらに伴う体重増加に悩まされる女性は多くおられます。当社でもご相談いただく方の中に何人かおられて、深刻な方は痛みを感じて歩くのが苦痛になられる方も… 今日は更年期のむくみを改善するお茶やハーブティ、そしてそれ以外の対策についてもご紹介いたします。...
高本 玲代
2022年6月15日読了時間: 8分
閲覧数:204回
0件のコメント


更年期の蕁麻疹や全身の湿疹…原因・予防法と実際になったときの対処法ブログ
更年期は実は深刻な肌荒れや湿疹、蕁麻疹に悩まされる方もいます。実際私も2度ほどひどいかゆみに悩まされました。 夜も眠れない日が1週間以上続き地獄でした。 今日は少しでもそういった方を減らせればと思い、自らの経験も付記しつつ予防法や対処法をお話ししたいと思います。...
高本 玲代
2022年6月14日読了時間: 10分
閲覧数:36,486回
0件のコメント


更年期障害の予防とプレ更年期について
最近話題になっている更年期。テレビや雑誌で特集が組まれることも。更年期による女性の退職が45万人というNHKの発表もあり不安を感じる方もおられるかもしれません。 今日は30代からできる更年期障害の予防方法についてお伝えしたいと思います。...
高本 玲代
2022年6月3日読了時間: 5分
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page